洗面蛇口取り替えました!!
- kyokuto4
- 2024年3月15日
- 読了時間: 2分
いつもお世話になっております!
住まいのお困りごとなんでも解決、旭東ガスセンターです('◇')ゞ

今回は洗面台の水漏れのご依頼を受けました。
写真でも、漏れが確認できますね(;´Д`)これが、続いているとの事。大変!!

TOTO製ご利用でしたが、TOTOには、今は同等型の取替品がないとのこと(T_T)/~~~
一体型のタカギの商品を提案しました。

まずは下の配管を取り外します。

こちらのタイプは、上から一つずつばらしていく必要があります。
蛇口は経年によって固着してくるので、力を入れすぎると他の箇所の破損につながる恐れがあるんです(; ・`д・´)
洗面台そのものが壊れては大変💦
一つずつ、慎重に外していきます。

全て取り外すと、穴が3カ所できてしまいます。経口も左からφ52・φ36・φ41と、
まちまち
真ん中に蛇口を取り付け、残りは穴ふさぎ材で塞ぎます。が!!
一番左の穴が大きい!(*´Д`)洗面台用には対応のものがない!!
さあ、どうする!?
ご安心を。浴槽用の穴ふさぎ材で対応しました。これで、漏れる心配は解決(^_-)-☆

とてもきれいに取替できました。
こちらはタカギのキレイストという商品です。
なんと、ウルトラファインバブル発生で洗浄力アップ!
しかも、シャワーの中心はサイクロンバブルミスト。そしてその周りをストレートシャワーで囲んでいます。
??なんの事?(笑)
簡単に言うと、ストレートシャワーがカーテンの用な役割を果たすので、水の飛び散りを抑えてくれるんです(^_-)-☆
シャワーヘッドも引き延ばし、首振りもオッケーで使いやすいこと間違いなし!!
洗面台そのものの取替となると大掛かりで費用もかさみます。
今のこの不自由の解決のために、寄り添い続けます!!