top of page
検索

エネファーム!!

  • kyokuto4
  • 2024年3月16日
  • 読了時間: 2分

いつもお世話になっております!

住まいのお困りごとなんでも解決、旭東ガスセンターです('◇')ゞ


今回はエネファーム取付工事に伺いました!

以前にもエネファームご紹介しましたが、

エネファームはガスから水素を取り出し、酸素と化学反応を起こすことで発電するため、高い発電効率が得られます!!ヽ(^o^)丿

発電時の排熱を回収して、お湯を沸かすこともできるんです!!

なんとも、環境に配慮した製品ですね





こちら、お取替え前の状態。

以前もエネファームをご利用でした。

充分にエネファームの良さをご理解されていて、再度エネファームへのお取替えを選択されたんですね(●^o^●)




既存のものを取り外しました!正直。とてもとても重かった💦💦

土台や周辺に配慮して運び出します。(;^_^A いや~頑張りました



新しい機械は、配送会社が直接現地へ運び込みます。安心♪



 

室内リモコンです。モニターに写り込んでますね(^▽^;)

決して怪しいものではございません。

弊社担当、お茶目なI田が、責任もって提案させていただきました♪


パナソニック製とアイシン製のものを、取り扱っておりますが、今回設置のパナソニック製は、お湯や、暖房器具を今後多く使う見込みのあるご家庭にお勧めです(*^▽^*)

成長に合わせて、シャワーの使用量がますます増えるかも(>_<)

床暖房も使われていて、その快適さは手放せない(>_<)

との事。

お湯を多く使われるご家庭には、自信をもってお勧めできます!(^_-)-☆



更に!ネットワークに接続可能な機種で、気象情報と連動しています。

どういうことかと言うと・・・一週間先の天気予報から、停電を予想することができるんです!

それに応じて機械の稼働が停止しないよう判断して、自動で自家発電に切り替える準備をするんですね~流石です\(^o^)/


ちなみにアイシン製は発電効果が高いので、電気を多く使われるご家庭にお勧め!それぞれの良さがございます。ご家庭の状況に応じて、提案させて頂きます(^_-)-☆



今年度は、給湯省エネ事業として補助金が出る制度もあります。上限が設定されているものなので、お取替えを考えられている方は、早めのご検討をお勧めしますヽ(^o^)丿







 
 
bottom of page